先日、アンドロイドマーケットからMusiqNeedのインフォメーションアプリをリリースした。
しかも、コーディングはゼロ。Conduit Mobileというサイトから簡単にアプリを作成出来るのだ。
App Maker – Make an app with Conduit Mobile | Conduit Mobile
もちろん、iPhoneのAppStore、Windows Phone用にも同時にアプリを作成出来る、しかも無料!
ただ、無料ユーザーでもこの3大プラットフォームにアプリをリリースすることが可能だが、有料ユーザーになるとこの「アプリを申請」する面倒な作業もやってくれると云うとても有難いサイトなのだ。一度でもAppleのAppStoreに申請をした経験がある人ならば、その面倒な手続きにはウンザリしたに違いない。そして、それが原因で自分のアプリをリリースする夢に挫折した人も多いと思う。このサイトでは、電子ブロックのように(例えが懐かしすぎるw)各種パーツを組み合わせるだけでスマートフォン向けのアプリを作ることが可能で、ゲームアプリ等の複雑なエンタテイメント系アプリは少々無理だが、ブログやSNSやRSSの内容をまとめたりする簡単なアプリなら速攻だ。エンタテイメントでは無く、情報の共有手段としてアプリをリリースするには最速の方法だろう。
これが今回作成したアプリのスクショだ、MusiqNeed™のナビサイトとFacebookページの更新情報、それにそのタイムラインの写真、同時にFacebookページからSoundCloud経由で紹介しているライブラリーミュージックもこのアプリからサクッと利用できる。速攻で作成した割りにはよく出来ている、特に音楽をリンク出来るあたりはSoundCloudの他にもリンク出来るサイトが多い。
僕の場合、AppleデベロッパーでGoogleもデベロッパー契約をしているので、このサイトではアプリを作成するだけで申請は自力で行った。AppStoreはリリース経験があるものの、アンドロイドは初めてだった(もちろんアンドロイドアプリは作ったことが無い)ので非常に有益で貴重な経験をした。
なんと、アンドロイドマーケットはアプリ申請して数時間でダウンロード可能な状態に公開されるのだ!
AppleのAppStoreの鈍重さに比べたらその迅速さに、「大丈夫か?」と思ってしまうほど。
公開後、アンドロイドユーザーの友人にダウンロードしてもらい動作確認。全く問題無くスムーズだ。
(ま、ここでアンドロイド実機も持たずしてアプリをつくるな!見たいなツッコミを入れたくなるが。)
ここまでくると一つ残念なのが無料ユーザーの使用制限だろう。
無料のユーザーはアプリをリリース後、ダウンロードユーザーは25人まで、同時にWEBアプリとしてもスマホのブラウザからアクセスが可能になるが、そのアクセス数も500までとかなり厳しい。
月額29ドルのゴールドプランにアップでレードすれば、ダウンロードユーザーは5000人、リンクアクセスは無制限になる。
これが高いか安いか、リリースするアプリにもよるだろう。
とりあえず、アプリをリリースしたい人にはおススメのサイトである。